冬のキッチンカーはホットアルコールで売り上げアップ!おすすめのホットアルコール5選

コロナ禍を経て各地でイベントが復活し、キッチンカーが活躍する場が増えてきました。

このチャンスに客単価をアップして、キッチンカーの売り上げアップを目指したいと思っているのではないでしょうか?

寒い季節のイベントには、温かい飲み物の売れ行きが良くなります。

他店との差をつけるなら、ホットアルコールをメニューに取り入れてはいかがですか。

メニューとセット販売すれば、客単価アップにも繋がります。

今回は、冬の寒い季節のキッチンカーで売り上げアップ・客単価アップに役立つホットアルコールについて詳しく解説します。

キッチンカーでホットアルコールを販売するメリット

日本ではまだなじみの少ないホットアルコールですが、実は簡単に作れるのをご存知でしょうか?

冬の寒い時期、心も体も温めてくれるホットアルコールは、イベントに出店するキッチンカーの強い味方になること間違いなし!

キッチンカーでホットアルコールを販売するメリットを一緒に考えてみましょう。

【客単価をアップしやすい】

仲間とワイワイ盛り上がるイベントでのアルコール販売は、売り上げがアップの可能性が高まります。

また、提供する料理の味わいを引き立ててくれるアルコールは、キッチンカーでのセット販売がしやすいのも大きなメリットです。

【イベント出店しやすい】

キッチンカーでのイベント出店が盛んな現代において、アルコールの提供は大きなアドバンテージとなります。

多くのイベントやフェスでは、アルコールが人気商品です。

冬の寒い時期のイベントでアルコールを提供することで、イベント参加者からの注目を集め、集客力を高められるかもしれません。

ただし、アルコールを製造しているメーカーが協賛しているイベントやフェスはアルコール販売がNGなケースもありますので、事前に調べておきましょう。

キッチンカーでホットアルコールを販売するときの注意点

キッチンカーでホットアルコールを販売する際には、どんなことに注意すればよいでしょうか?

キッチンカーでホットアルコールを販売するときの注意点を、しっかり押さえておきましょう。

【キッチンカーで販売できるメニュー数を確認しておこう!】

キッチンカーが営業するためには、保健所の営業許可が必要です。

営業許可取得時にはキッチンカーの検査を行い、取り扱いできるメニューについて品目数が定められます。

アルコールなどのドリンクも品目に含まれますので、定められた品目数を確認し、決められたメニュー数でアルコールを販売しましょう。

【 キッチンカーでのアルコール販売に必要な許可とは?】

キッチンカーで深夜0時を過ぎて営業し、アルコールを販売する場合は、深夜酒類提供飲食店営業届の提出が必要となる場合があります。

ただし、深夜酒類提供飲食店営業届は、バーや居酒屋のように、お酒の提供が主となる飲食店を経営する場合に必要な届けだということを覚えておきましょう。

自分のキッチンカーが当てはまるかについては地域の条例によって異なるため、事前に確認しましょう。

許可が必要になる場合は、各警察署に確認の上、申請を行ってください。

キッチンカーでのアルコール販売の注意点について、詳しくは以下の記事で解説しています。

アルコールドリンクの仕入れ方法

【酒類卸問屋や酒屋から仕入れる】

酒類卸問屋が独自に海外や国内のお酒を仕入れて販売しているケースもありますので、取引している問屋があれば確認してみてもよいでしょう。

酒類卸問屋:日本酒類販売、国分、三井食品、大星岡村、升喜、三陽物産など。

酒屋:カクヤス、河内屋、小倉など。

【インターネットで仕入れる】

近年、インターネットでお酒の購入ができるショップが増えています。

ネットショップを活用することで、離れた場所のお酒を手に入れることができるので地理的な制約を超えて、より多くのお酒の種類を仕入れることが可能になります。

以下のようなサイトがありますので、ぜひ参考にしてください。

・スーパーデリバリー https://www.superdelivery.com/p/do/wr/6145/all

・ロコパン https://locopan.jp/shop/default.aspx

もっとおいしく!ホットアルコールの作り方のポイント!

冬の寒い季節、心も体もあっためてくれるホットアルコールの存在はとってもありがたいですよね。

ここでは、キッチンカーでホットアルコールを作る際のポイントを3つご紹介します。

【小さなお鍋とコンロで温める】

ホットアルコールを作るには、小さな鍋とコンロが必要です。

お鍋にワインなどを直接入れてコンロで温めます。

この時のポイントは、沸騰させないこと!加熱しすぎてアルコールが蒸発しすぎては台無しです。

鍋の底から小さな気泡がふつふつと出てきたら、火からおろすサイン。火からおろすタイミングを見逃さないでくださいね。

【オリジナリティを出す】

日本人に馴染みのある温かいお酒と言えば、熱燗や焼酎のお湯割りなどですが、世界には、ワインやラム酒、ウイスキーなどに、スパイスやはちみつ、バターを入れてお酒を楽しむ文化がたくさんあります。

オリジナリティのあるホットアルコールを提供することでお客さまとの会話が生まれるきっかけにもなりますね。

“ホットワインにオリジナルのスパイスやはちみつなどをプラスしてオリジナリティを演出”

ワインに甘酸っぱさや甘みが加わり、チョコレートや甘いお菓子とのマリアージュが楽しめます。

“ホットバタードラムにシナモンスティックと、甘いバニラフレーバーを隠し味に!”

お湯で割る代わりに牛乳で割るのもまろやかな優しい味わいになりますよ。

“ホット黒ビールは、ドイツやベルギーでは古くから定番”

マイルドでコクがあり温めることで飲みやすくなります。

おすすめホットアルコール5選!

【ホットワイン(グリューワイン)】

ヨーロッパのクリスマスマーケットで特に人気があるホットワイン。グリューワインとも呼ばれ、赤ワインに、シナモン、クローブ、オレンジの皮などのスパイスを加えて温めて飲む冬の定番ドリンクです。

日本でもクリスマーケットが各地で開催されはじめ、ご存じの方も増えてきました。

赤ワインだけでなく、白ワイン、ロゼワインそれぞれに違った味わいを楽しめます。

【ホットトディ】

ウイスキーにハチミツ、レモン、そしてお湯を組み合わせたシンプルながら温かいカクテルです。

体の芯から温まるホットトディ風邪の引き始めに飲むと良いとされています。

ウイスキーの香りを楽しみながら心も体も温まる、ウイスキー好きにはたまらないドリンクですね。

【アイリッシュコーヒー】

ホットコーヒーにアイリッシュウイスキーと砂糖を加え、生クリームを浮かべたコーヒーベースのカクテルです。

角砂糖の上にコーヒーを注ぎ、ウイスキーを満たしたら生クリームを浮かべて作ります。

お客様の前で作るカクテルは、キッチンカーならではのライブ感でお客様のワクワクが増す演出に!

【ホットバタードラム】

ラム酒にバター、ハチミツ(または砂糖)、シナモン、ナツメグ、クローブを加えて温めたクリーミーでリッチな味わいが特徴のカクテルです。

ラムの香りとバターのコクのブレンドがたまらない、冬にピッタリのドリンク。

そのままでもおいしいですが、シナモンスティックをマドラー代わりにすると、また違った風味が楽しめます。

【ホットビール】

ビールはキンキンに冷やして飲むものだと思っている方が多いと思いますが、ビールの本場ドイツでは、温かいビールは冬の定番!

日本ではまだなじみがありませんが、砂糖やはちみつ、シナモンを加えたホットビールをメニューに加えてみてはいかがですか。

珍しさから、会話が弾むこと間違いなしです!

まとめ

今回は、キッチンカーで売り上げ・客単価アップに役立つホットアルコールについて解説していきました。

寒い冬のイベントでは、冷え切った体を温めてくれるホットアルコールは人気になる可能性が高いです。

キッチンカーのメニューに合ったホットアルコールを提供することで、あなたのキッチンカーの魅力がさらにワンランクアップするでしょう!

記事でご紹介した内容を参考に、あなたのキッチンカーのファンを増やし、売り上げアップ、客単価アップに繋げてみてください。

業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。

従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。

しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。

ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。

▼詳しくはこちらから

※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

関連記事