キッチンカーの営業許可取得の事前準備とは?5つのポイントも解説!

「キッチンカーをはじめたい!」となった時必要になってくるのが営業許可です。

では、その営業許可を取るために、最初に決めておかなくてはいけないことは何でしょう。

営業許可をスムーズに取得するための事前相談とは?どこの保健所に行けばいい?何を相談するの?事前に決めておかなきゃいけないことは?

キッチンカーで開業を考えている方に、必要な事前準備について詳しくご紹介していきます。

キッチンカーの営業許可申請の流れ

キッチンカー開業にまず必要となるのは営業許可の申請です。

まず、ここでは営業許可申請の手続きのおおまかな流れを把握しておきましょう!

①事前相談

②申請書類の提出

③施設検査の打ち合わせ

④施設完成の確認検査

⑤許可書の交付

⑥営業開始

キッチンカー営業許可の事前相談とは

キッチンカーの営業許可をスムーズに取得するため、キッチンカーの設計図などを持参のうえ、保健所の食品衛生担当まで事前相談に行きましょう。

【事前相談ではどんな話をするの】

事前相談では、キッチンカーの営業に関する法令や規則などを正しく理解したり、想定しているメニューの内容や品数に対して、キッチンカーの設備が基準に達しているかなどの相談や、必要な書類や申請の手続きなどについて教えてもらったりできます。

〈法廷要件の確認〉

申請者が必要な法的要件を満たしていることを確認するための相談です。移動販売車の運営には、食品衛生法や道路交通法など、いくつかの法律の規定が適用されます。

〈申請書類の確認〉

必要な申請書類やそれらの記入方法、提出方法についての指導を受けることができます。

〈ビジネスプランの検討〉

申請者のビジネスプランが現実的かどうかを確認し、必要な場合は改善点を提案します。

〈場所の確認〉

営業を予定している場所が法令上問題がないか、また地元のコミュニティにとっても適切な場所かどうかを確認します。

〈設備・装置の確認〉

キッチンカーの設備や装置が食品衛生法などの規定を満たしているかどうかを確認します。

【どこの保健所に行くの】

キッチンカーの事前相談を行う場所は、仕込み予定地域、または、キッチンカー保管場所地域、もしくは、営業予定地域に所在する保健所や市町村の関連部署となります。

ただし、キッチンカーの事前相談や許可取得に関する詳細や手続きは、都道府県や市町村によって異なる場合があるので、具体的にどこで相談や申請を行うべきかを確認するために、近くの保健所や関連部署のウェブサイトを確認するか、直接電話で問い合わせると良いでしょう。

キッチンカーの営業許可の事前相談に必要な5つのこと

キッチンカーの営業許可をスムーズに取るために、保健所の担当者さんとの事前相談に行きましょう!

事前相談に行く際に、最低限決めておきたい5つのポイントをまとめてみました。

【キッチンカーメニューの内容、品数を決める】

キッチンカーで提供するメニューの内容、品数を決めておきましょう!

メニューの内容や、品数によって、キッチンカーに必要な設備が変わってきます。

キッチンカーを製作・購入してから相談すると、保健所の見解により必要な設備が異なることがあり、追加で加工等の費用がかかってしまうことも。

そんなことにならない為にも、事前相談でなにが必要かしっかり確認しましょう。

【調理行程を把握する】

キッチンカー内で行う調理行程をしっかりと把握しておきましょう!

調理行程によって、必要な設備が変わってくるのは当然ですが、保健所の基準も変わってきます。

提供するメニューの内容、品数に応じて調理行程を説明できるように準備しておきましょう。

【仕込み場所を決める】

キッチンカーの開業が初めてで、自分のお店がないという方も少なくありません。

「仕込み」とは、キッチンカーで販売するメニューの下準備のことです。

営業許可を取得する際には、保健所の定める基準に沿った仕込み場所が必要になります。

[仕込み場所が自宅はNG]

ちょっと食材を切るだけだったら自宅でもいいのでは?と考えがちですが、それでは営業許可はおりません。

自宅を仕込み場所として保健所の許可を得るためには、飲食店と同等の厨房設備を準備する必要があります。

キッチンカーの仕込み場所については、こちらのコラムも読んでみてください。

[仕込み場所が確保できないとき]

どうしても仕込み場所が確保できない場合には、キッチンカーで仕込みをするという方法もあります。

その場合には、容量が200ℓ以上の給水タンクを設置し、保健所の基準に合うキッチンカーでなくてはいけません。

しかし、どんな作業も可能という訳ではないので、保健所によく相談する必要があります。

【キッチンカーの保管場所を確保する】

キッチンカーの保管場所も、保健所の方に聞かれることがあります。

営業場所や、仕込み場所からの距離、利便性なども考え選びたいところ。

また、電源や水道が近くにあると、車両の清掃や次回の使用に備えた準備がスムーズに行えますし、冷蔵・冷凍施設を利用する場合の電源の確保なども考えておきたいですね。

【キッチンカーの設計図を手に入れる】

事前相談の際、可能であればキッチンカーの設計図があった方がスムーズです。

事前相談の段階で設計図を持参することで、具体的なアドバイスや指摘を受けやすくなり、後々の許可申請の際にスムーズに手続きを進めることができます。

キッチンカーに必要な設備基準とは

キッチンカーの営業許可には保健所による検査が必要になります。

無駄な費用なかけないためにも、保健所のキッチンカー施設基準を把握しておきましょう。

主なチェック項目

・運転席とキッチン部分が完全に仕切られているか

・給排水タンクが十分な容量で設置されているか

・手洗い用水栓は自動又はレバー式などの非接触型であるか

・シンク、手洗い石鹸は十分な量設置されているか

・十分な明るさの照明設備があるか

・衛生的に保管できる収納ケースや棚は設置されているか

・蓋付きの廃棄物容器を設置しているか

・換気扇や虫の侵入を防ぐための網戸を設置しているか

などがあります。

まとめ

今回は、キッチンカー営業許可をスムーズに取るために、事前相談について解説しました。

キッチンカーの営業許可申請は、決して難しいことではありません。

最低限何を決めておく必要があるか知っておくことで、保健所の担当者の方としっかり相談して、安心して開業準備を進められるのではないでしょうか。

はじめての開業準備は、不安がつきものです。

今回紹介した内容が、はじめてのキッチンカー開業のお役に立てたら幸いです。

業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。

従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。

しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。

ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。

▼詳しくはこちらから

※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

関連記事