-
- 投稿日:
- 更新日:
【2023年最新版】キッチンカーの仕入れ先の選び方 おすすめ仕入れ先3選も紹介!
目次
キッチンカーでも固定店舗型の飲食店と同様に、食材の仕入れを行います。
お客様にメニューを提供する場面や調理中のイメージが強いキッチンカーですが、仕入れは経営に大きく関わります。
キッチンカー経営を安定させ、長く営業していくためには自分の営業スタイルに合った仕入れ先を選ぶ必要があります。
キッチンカーにとって仕入れ先の選定が大切な理由や選び方を学んで、キッチンカー経営を成功させましょう!
今回は、キッチンカーの仕入れについて解説します。
キッチンカー経営に仕入れ先の選定が大切な理由
キッチンカーもその他の飲食店を同様に、仕入れ先選定の良し悪しが経営状況に影響します。
なぜ仕入れ先選定がキッチンカーにとって大切なのか。詳しく解説します。
【食品ロスがそのまま損失になるから】
キッチンカーはスケジュールの組み方によっては毎日出店する訳ではありません。
また、天候に売上が左右されやすいため、需要予測も大変困難を極めます。
そのため、余った食材を処分する食品ロスが出やすい営業形態といえます。
余った食材、つまり食品ロスはその食材の仕入れに使った金額が損失となります。
できるだけ損失を出さないような仕入れ先を選ぶのが大切です。
【メニューの美味しさに大きな影響があるから】
キッチンカーといえば、たこ焼き、焼きそば、ポテトと軽食のイメージが強いかと思います。
もちろん定番メニューも変わらず人気がありますが、キッチンカー人気の高まりに合わせてメニューの質も上がってきています。
数台並んで営業する機会も多いことから、メニューの味でお客様に選ばれる必要があります。
仕入れ食材の美味しさはメニューの美味しさに直結するため、人気店を狙うなら仕入れ先をよく選定しなければいけないのです。
【営業時間以外の稼働時間に関わるから】
キッチンカーは、出店場所まで移動しなければいけません。
出店場所まで片道30分だとしても、往復なら1時間。営業時間や仕込み時間以外にも稼働することになります。
できるだけ効率的に仕入れを行うには、よく通る道で営業終了後に寄りやすい場所を選ぶなどの工夫をしましょう。
自分のキッチンカーに適した仕入れ先の選び方
仕入れ先の選び方には、どの点を重要視するかが大きく関わります。
それぞれの選び方について確認しましょう。
【行きやすい場所から選ぶ】
キッチンカーが営業する日は、仕込み場所や駐車場から出店場所まで移動します。
移動する時間を無駄にしたくない場合は、移動でよく使う道にある場所から選んでみましょう。
行きやすい場所にあればこまめに買い足すことができるので、翌日の分が足りないから帰りに買い足すといったときにも時間を無駄にすることがありません。
【食材へのこだわりから選ぶ】
食材の味がメニューに直結する場合は、食材へのこだわりで選ぶのがおすすめです。
産地直送野菜が売っているお店、美味しいお肉があるお店、新鮮な魚介類があるお店、どこに一番こだわるかで選びましょう。
しかし、こだわるあまりに食材ごとに仕入れ先を変えてしまうと、仕入れの手間や時間がかかりすぎてしまうので注意が必要です。
【安いお店から選ぶ】
キッチンカーを長く経営するためには重要な視点です。
もちろん味が美味しいことは大切ですが、原価率が高すぎて利益が少ないようでは長く安定したキッチンカー経営は難しくなります。
ある程度妥協できる味であれば、値段が安いという点から選ぶのもおすすめです。
【買える量から選ぶ】
仕入れ先によっては、購入時に最小ロット数が決まっています。
売れ残りや出店日の都合で処分してしまうようでは、いっぱい入っていてお得なものを選んでも仕入れに使った金額が損失に繋がります。
食品ロスが出やすいキッチンカーは『自分のキッチンカーにとって本当にお得か』を見極めなければなりません。
【マッチングサービスを使用して選ぶ】
無料で使える食材仕入れ先マッチングサービスです。
2023年2月時点で、食材仕入先会社1,027社、マッチング案件7,952件となっています。
探している食材などを登録し、仕入れ先からのアプローチを待ちます。
仕入れ先から連絡があったら、気になる仕入れ先に返信し、直接商談をスタートする仕組みです。
登録は無料、紹介されたからといって必ず契約しなければいけないといったこともありません。
また、どの食材に強いかなどの特徴から仕入れ先を探すこともできるので、仕入れ先に悩む方は参考にしてみてください。
キッチンカーの仕入れ先おすすめ3選!
キッチンカーで利用する仕入れ先のおすすめ業者3選をご紹介します。
【業務スーパー】
一般のお客さまからも人気が高く、テレビや雑誌などでも特集が組まれるほど知名度が高いスーパーです。
大容量・低価格で仕入れができるのが魅力で、賞味期限の長い常温・冷凍商品の取り扱いがメインです。
他社にはないオリジナル商品もあることや、輸入食材を安く仕入れられることでも知られています。
また、47都道府県全てに出店している店舗数も魅力の一つです。
【市場】
市場は、新鮮な食材を手に入れることができる点が一番の特長です。
また、こちらも全国にあるため利用しやすいのがメリットです。
珍しい食材を入手でき、旬の食材を安く仕入れられるので、味にこだわりがある場合にはおすすめの仕入れ先です。
ただし、その日によって品揃えが異なることや、市場それぞれで独自のルールがあるので注意が必要です。
加えて、週に2日程度定休日があるので、仕入れのスケジュールとうまく合わせて利用しなければいけません。
【Mマート】
食材専門の企業間取引専門仕入れ・卸サイトです。
肉・魚・野菜といった生鮮食品に加え、調味料、飲料、菓子やブランド高級食材まで幅広い食材を取り扱います。
個人での登録はできないため、事業登録をしているキッチンカー事業者は利用できます。
最小ロット数が決められており、商品によっては10パックからなどと多めに設定されています。
キッチンカーでは、食材ロスとの兼ね合いも考えながら利用する必要があるでしょう。
まとめ
今回は、キッチンカーの仕入れについて解説しました。
キッチンカーにとって仕入れ先の選定は、
・食品ロス(損失)
・メニューの美味しさ
・稼働時間
に大きく関わり、キッチンカー経営にとっても重要なポイントとなります。
今回ご紹介した選び方から、自分のキッチンカーに合った仕入れ先を選んでいきましょう。
おすすめした仕入れ業者は全国的にも利用しやすいように選定してあるので、ぜひチェックしてみてください。
業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。
従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。
しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。
ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。
※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□