キッチンカーも!2023年1月施行の車検証の電子化を正しく理解しよう。

キッチンカ―を開業するうえで絶対に必要なものが「車」です。

その商売道具である車の保安基準を満たしている事を証明する書類が「車検証」となります。

車を保有する為の重要な書類「車検証」が2023年1月よりICタグを装備した電子車検証に変更されましたので

そもそも車検証って何?という事から電子化により何が変わるのかを解説するとともにキッチンカー業界に蔓延る

問題点を紹介していきます。

車検証とは

車検証とは、その自動車が保安基準に適合していることを証明する公的な書類です。

正式名称は「自動車検査証」といい、この書類は、運輸支局や軽自動車検査協会が交付しているものであり

車検を受けるたびに新しいものに更新します。

元々はA4サイズの車検証でしたが、電子車検証になり、A6サイズの厚紙にICタグが搭載されました。

【電子車検証の情報項目】

電子車検証本体には次の情報が記載されています。

■自動車登録番号/車両番号

■車体番号

■交付年月日

■使用者の氏名又は名称

■車名・型式

■長さ/幅/高さ

■燃料の種類

■総排気量又は定格出力

■自家用・事業用の別

■乗車定員/最大積載量

■車両重量/車両総重量

■車両識別符号

この他にICタグのみに記録差有れている情報は次の通りとなります

■自動車検査証の有効期限

■所有者の氏名・住所

■使用者の住所

■使用の本拠の位置など

車検証の重要性

車検証には大切な「車の情報」が多く記載されており、非常に重要な書類となります。

【車検証の不携帯】

道路運送車両法第66条では、運転時の車検証と車検シールの携帯を義務付けています。

そのため、不携帯で捕まると同第109条9項により50万円以下の罰金が科されます。

一方で車検証の不携帯は交通違反にはならないので、道路交通法に基づく違反点数の累積はありません。

【車検証を紛失したら】

車検証を紛失した場合には、ナンバープレート管轄の運輸支局などで再発行の手続きを行う必要があります。

普通自動車の申請時に必要書類は、以下の通りです。

■再発行申請書

■手数料納付書(検査登録印紙)

■使用者の印鑑もしくは署名(代理人申請であれば委任状)

■理由書(紛失または盗難の欄に印をつける)

■本人確認ができる身分証明書

車検証の電子化について

電子車検証とは、自動車が保安基準に適合していることを証明する車検証をICカード化したものです。

元々、紙の車検証に記載されていた情報が電子車検証本体に記載されるか搭載されるICタグに記録されてます。

【電子化の目的】

国土交通省の自動車検査証の電子化に関する検討会の報告書によると

自動車関係の行政手続きは、登録・検査、保管場所証明、納税などがあり、担当する行政機関もバラバラで煩雑でした。また、自動車の登録・検査に係る申請数は年間3千万件に上り、手続きの簡素化が重要な課題となっていました。

そこで以下のように検討会では記しています。

自動車検査証の電子化は、自動車検査証の情報を単に電子化するにとどまらず、

自動車保有関係手続のために必要な運輸支局等への出頭を不要にすることを可能とし、

OSS(自動車保有関係手続のワンストップサービス)の利便性をさらに向上させることによって

申請者の負担軽減を図り、業務の効率化を促進する効果が見込まれる

引用:自動車検査証の電子化に関する検討会の報告書

【電子化によるメリット】

「車検証閲覧アプリ」で、車検証の情報を確認できる

車検証本体を見なくても、車検証閲覧アプリで「電子車検証に記載されたセキュリティコード」を入力するだけで

PCやスマートフォンで車検証の情報を確認できます。

このアプリには車検証情報を「自動車検査証記録事項」としてPDFをダウンロードできること、リコール情報を確認できる。また、車検証の有効期限が満了する日の60日前・30日前・一日後の3回通知されます。

車検の更新手続きがスムーズになる

車検証電子化で最もメリットが生じるのは、車検業者であるとされています。

運輸支局長等から委託を受けていれば、陸運支局に出頭せずに代理で車検証情報の書き換えが可能となり、来訪等の手間が軽減されます。

これはユーザーにとっても、車検に掛かる時間を短縮できるという利点があり条件次第では1時間程度で車検を完了できると言われています。

【電子化によるデメリット】

車検満了日や使用者の住所が印字されない

電子車検証では車検の有効期限や使用者の住所が印字されません。

これらの情報はスマートフォンやPCを利用して確認する必要があります。

各種手数料が値上げ

窓口申請か電子申請により異なりますが、各種手続きが100円~400円程度値上げされます。

車検証から見るキッチンカ―業界の問題点

車両の構造の問題でキッチンカー業界では当たり前の事が「違法状態」と言う物が多くあります。その中でも「軽トラックをベースにしているキッチンカ―」が大きな問題となっております。

前述で説明しましたが、車検証とはその自動車が保安基準に適合していることを証明する公的な書類となります。

重要な部分は

”車検証と車の構造がしっかりと一致しているか?”

軽トラックをベースとしている大半のキッチンカ―は

「車検証に記載してあるサイズと実際の車両のサイズが全く異なっている」状態にあります。

つまり、実態としてある車の形は保安基準を満たしている事が証明されていないと言う事です。

本来は車の形を変えれば「構造変更の手続き(車検と同様の検査)」を行い、走行しているキッチンカ―の形に変更されていてもしっかりと安全性が確認できるのか?を確認し車検証を更新しなければいけません。

しかし、軽トラックベースのキッチンカーの大半が

この作業が行われていないと言う実態が多く占めてしまっているのです。

詳しくは以下のコラムに記載していますのでご覧ください。

まとめ

今回は電子車検証に2023年1月に施工致しましたので、車検・車検証の電子化について、そして車検証から見たキッチンカー業界について解説させて頂きました。

車検証が電子化となることで、車検に掛かる時間が短縮化されたり、様々な情報をまとめて管理できるようになるなど、いろいろなメリットがあります。

一方で車検証の管理や手数料の値上げなど、これまでと異なる点もありました。

また、今後も変更点や改善点などが出てくる可能性がありますので、チェックしておきましょう。

業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。

従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。

しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。

ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。

▼詳しくはこちらから

※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

関連記事