-
- 投稿日:
- 更新日:
キュートでかわいい♪カップケーキでキッチンカー開業したい!開業に必要な情報を紹介します。
目次
カップケーキは、小さなカップ型の容器で焼かれた甘いお菓子で、見た目を華やかにするデコレーションと手軽さで、子どもや若い人を中心に愛されている人気のスイーツです。
設備を整えたキッチンカーなら、贈り物にも喜ばれるキュートでかわいいカップケーキの移動販売ができます!
どんな設備が必要なの?
キッチンカー開業には資格もいるの?
など、キッチンカー開業前に知りたい情報を合わせて学んでいきましょう。
今回は、キッチンカーのカップケーキ屋開業についてご紹介します。
カップケーキとは?
カップケーキは、小さなカップ型の容器に焼かれた甘いお菓子のこと。一つ一つが手のひらサイズで、個別包装がしやすく、食べやすいのが特徴です。
見た目のかわいらしさはSNS映えを狙いやすく、「これ、かわいい!」とお客さまの足を止めてくれることでしょう!
【カップケーキの特徴】
カップケーキは、一つ一つが小さなカップに収まった焼き菓子。見た目を華やかにデコレーションでき、お客さまの心をつかむ力が強いのが魅力です。
またカップケーキは、多くのフレーバーやトッピングを組み合わせられるので、お客さまの好みに合わせバリエーション豊かに提供できるのも魅力といえます。
【カップケーキの歴史】
カップケーキの起源は、19世紀初頭のアメリカにさかのぼります。当時、手軽に作れる小型のケーキとして登場しました。「カップ」という名前は、焼き型として使われたカップや計量単位のカップから由来しています。
その後、オーブンや材料の進化に伴い、さまざまなレシピが生まれました。特に、2000年代以降はデコレーションにこだわったカップケーキが人気となり、専門店やイベントの主役として注目を浴びるようになりました。
キッチンカーでカップケーキ屋を開業する際に必要な資格
キッチンカーを営業するためには『食品衛生責任者』の資格と、保健所の営業許可が必要となります。
【食品衛生責任者】
キッチンカーを営業する際に必要な資格は『食品衛生責任者』です。
※キッチンカー内で調理行為を行う場合は、保健所の営業許可の取得が必要になります。
食品衛生責任者は飲食店や食品に関わるお店ごとに、必ず1人配置するよう義務付けられています。
食品衛生責任者の資格は、食品衛生協会が主催する約6時間の講習会とテストを終えると修了証が授与されます。
受講したい自治体の講習会の日程を調べて取得しましょう。
※但し、下記の資格を持っている方は、受講が免除されます。
栄養士・調理師・製菓衛生士・と畜場法に規定する衛生管理責任者・と畜場法に規定する作業生成責任者・
食鳥処理衛生管理者・船舶料理士・食品衛生管理者もしくは食品衛生監視員となることができる資格を有する者
【保健所の営業許可】
「営業許可」とは、飲食店(キッチンカー)が食品を調理・提供をする為に必要な許可のことです。
この許可は行政が定める基準(キッチン設備や調理内容など)を満たしている飲食店(キッチンカー)に保健所から発行されます。
キッチンカーは固定の飲食店舗ではありませんが、「固定飲食店舗とほぼ同様の手順」で営業許可を取得する事になります。
そして、営業許可を取得する為には、前項で紹介した「食品衛生責任者」の資格が必要になります。
この営業許可は全国共通では無く、都道府県や指定地域により分割され許可を発行しております。
※移動して販売をするキッチンカーは管轄地域毎で営業許可を取得する必要があります。
許可の効力は取得から5年間で、それ以降は5年毎に該当保健所へ更新の申請が必要です。
キッチンカーのカップケーキ屋に必要な設備
キッチンカーでカップケーキを移動販売する際には、どのような設備が必要になるのでしょうか。
キッチンカーの設備とカップケーキ調理の設備に分けてご紹介します。
【キッチンカーの設備】
キッチンカーで移動販売を行う際には、営業する地域を管轄する保健所で営業許可を取得する必要があります。
営業許可取得の際には、シンクの数や給排水タンクなど、保健所が定める施設基準を満たすキッチンカーを持ち込んで検査を受けます。
移動販売でカップケーキ屋を開業する場合も車輛内で調理行為をする場合は同様の設備を準備しましょう。
必要な設備の詳細については以下の記事を参考にしてみてください。
【カップケーキ調理の設備】
■業務用オーブン
カップケーキを作るのに欠かせないのがオーブンです。
キッチンカーを開業する際、どの業務用オーブンを選ぶかは非常に重要なポイントです。
オーブンは、メニューの仕上がりに大きな影響を与えるだけでなく、調理の効率や運営コストにも関わります。
しかし、どのようなオーブンがキッチンカーに適しているのか、どんな機能や仕様を重視すべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
以下の記事ではキッチンカーで使える業務用オーブンの選び方について詳しく解説しているので、参考にご覧ください。
■冷蔵庫・冷凍庫・クーラーボックス
カップケーキに使用する食材を新鮮に保つために、冷蔵庫や冷凍庫は必須です。
特に夏場はキッチンカー内が暑くなりがちなので、クーラーボックスを用意しておくと、食材を冷たく保てて安心です。
キッチンカー内のスペースを効率的に利用しながら、冷蔵・冷凍設備を配置することで、食材の管理がスムーズに行えます。
業務用冷凍ストッカーの選び方について、詳しくは以下の記事も参考にご覧ください。
キッチンカーにおすすめのカップケーキ
キッチンカーで販売するカップケーキは、見た目のかわいらしさや味のバリエーションが豊富なので、イベントや街中でも注目を集めやすいメニューです。
ここでは、キッチンカーにおすすめのカップケーキを紹介します。
【定番カップケーキ】
定番のバニラやチョコレートなどのカップケーキは、幅広い層に人気があります。上に乗せるクリームやトッピングによってカスタマイズしやいので、季節やテーマに合わせたデザインにすることで注目を集めることができます。
【季節限定カップケーキ】
季節のフルーツやイベントをテーマにしたカップケーキは、特別感を演出できます。
春には桜や苺を使ったカップケーキ、夏にはレモンやマンゴー、秋にはパンプキンやさつまいも、冬には抹茶やキャラメルを使ったフレーバーが人気で、季節ごとに新しいカップケーキを販売することで、リピーターを増やす効果も期待できます。
【健康志向の方のためのカップケーキ】
最近では、グルテンフリーや低糖質のスイーツを求める人も増えています。
米粉やアーモンド粉を使ったカップケーキや、砂糖の代わりに天然甘味料を使用したものは健康志向のお客様に好まれ注目度が上がります。
【キャラクターやテーマ別デザイン】
出店するイベントや季節ごとのテーマに合わせた特別デザインのカップケーキもおすすめです。
例えば、子どもが多いイベントでは、動物や人気キャラクターをモチーフにしたカップケーキが大人気ですし、ハロウィンの時期にはカボチャやおばけのデザイン、クリスマスにはツリーやサンタをイメージしたデザインが映えます。イベントごとに新しい商品を企画することで、お客さまを飽きさせません。
キッチンカーでカップケーキ屋を営業するメリット
キッチンカーでのカップケーキ屋は、固定店舗では得られない魅力がたくさんあります。ここでは、そのメリットを深掘りしていきます。
【低コストで開業が可能】
キッチンカーの最大のメリットは、固定店舗に比べて初期費用を大幅に抑えられる点です。店舗を構える場合、内装工事や家賃、光熱費などの固定費がかかりますが、キッチンカーならそれらの費用を削減できます。
初期設備の負担が少なく、調理器具の選び方次第では短期間での開業も目指せます。限られた予算で開業を目指したい方には、この点は大きな魅力と言えるでしょう。
【場所を選ばず営業できる自由度】
キッチンカーならではの利点は、販売場所を自由に選べることです。人の集まりやすいイベント会場や公園、オフィス街など、その日のターゲットに合わせて出店場所を変えられます。
特にカップケーキは、見た目のかわいらしさが魅力的なので、SNS映えを狙う若い世代や家族連れの多い場所で注目を集められるでしょう。
キッチンカーでカップケーキ屋を営業するデメリット
キッチンカーの営業では独特の課題もあります。これからご紹介するデメリットを参考にして、準備を万全にしておきましょう。
【天候による営業への影響】
キッチンカーは、天候に左右される点が大きな課題です。雨の日や強風の日は客足が遠のきやすく、売上が下がる可能性があります。また、夏の猛暑や冬の厳しい寒さの中で営業する場合は、体力的な負担が大きくなることも注意が必要です。
例えば、暑い日にはクリームが溶けやすくなるため、冷蔵設備の準備が重要です。逆に寒い日には、温かみを感じられるパッケージや、ホットドリンクとのセット販売などの工夫が必要です。
【単価が安い】
カップケーキ1個の価格は400円程度です。
キッチンカーで提供するメニューの客単価は1,000円以下と言われており、カップケーキ単品の販売だけでは、キッチンカー経営に必要な売上の確保はできません。
何個かセットで買ってもらえるような工夫が必要となります。また、コーヒーや紅茶などとのセット販売も効果的です。
キッチンカーでカップケーキ屋を成功させるポイント
キッチンカーでカップケーキ屋を成功させるためのポイントをまとめました。
【SNS映えするカップケーキを用意する】
カップケーキは見た目がかわいらしく、SNS映えを狙いやすいメニューです。カラフルなクリームや季節に合わせたデコレーションは写真を撮りたくなりますし、SNSで拡散されやすくなりあなたのキッチンカーを知ってもらえるチャンスが大きく拡がります。
さらに、SNSで商品や出店情報を発信することで、集客効果を高めることができます。
集客率をアップさせるSNSの活用法について、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
【軽トラック型キッチンカー・移動販売車で開業する】
キッチンカー選びは、カップケーキ屋としての成功に直結します。
立って作業ができる軽トラック型キッチンカーを選べば、調理効率もアップし、疲労を軽減できます。
また、すでに調理済みのカップケーキを移動販売したい場合は、パン用移動販売車で販売することもできます。
石焼き芋屋さんのように道路上を流しながら販売できるので、出店場所探しや出店料の支払いの必要がありません。
ケータバンクのプランなら、購入だけでなくリースも行っているので、初期費用を抑えて開業することができます。
まとめ
今回は、キッチンカーでのカップケーキ屋開業についてご紹介しました。
カップケーキ屋のキッチンカーを開業は、低コストで自由に営業場所を選べる一方で、天候のよる影響などの課題もあります。しかし、工夫次第でこれらの課題を乗り越え、多くのお客様に愛されるお店を作ることができます。
特に、カップケーキのデザイン性を活かしSNS映えするメニューや、ターゲット層に合った出店場所選びが成功の鍵となります。
今回ご紹介したメリットやデメリット、成功のためのポイントを参考にキッチンカー開業をはじめてみませんか。
業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。
従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。
しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。
ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。
※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□