-
- 投稿日:
- 更新日:
気軽に楽しめるフランス料理でキッチンカーの人気店になろう!
目次
高級料理として、特別な日に楽しむイメージが強いフランス料理。
カジュアルフレンチのお店などが増えては来ていますが、価格や食べ方のマナーなどからも敷居が高いイメージです。
対して、キッチンカーといえば気軽に食べられる軽食などのイメージ。
フランス料理を身近に感じてもらいたい!という方には、キッチンカーの活用をおすすめします。
今回は、キッチンカーでのフランス料理屋開業についてご紹介していきます。
キッチンカーでフランス料理屋を開業する際に必要な資格
キッチンカーを営業するためには『食品衛生責任者』の資格と、保健所の営業許可が必要となります。
【食品衛生責任者】
キッチンカ―を営業する際に必要な資格は『食品衛生責任者』です。
※キッチンカ―内で調理行為を行う場合は、保健所の営業許可の取得が必要になります。
食品衛生責任者は飲食店や食品に関わるお店ごとに、必ず1人配置するよう義務付けられています。食品衛生責任者の資格は、食品衛生協会が主催する約6時間の講習会とテストを終えると修了証が授与されます。
受講したい自治体の講習会の日程を調べて取得しましょう。
※但し、下記の資格を持っている方は、受講が免除されます
栄養士・調理師・製菓衛生士・と畜場法に規定する衛生管理責任者・と畜場法に規定する作業生成責任者・
食鳥処理衛生管理者・船舶料理士・食品衛生管理者もしくは食品衛生監視員となることができる資格を有する者
【保健所の営業許可】
「営業許可」とは、飲食店(キッチンカ―)が食品を調理・提供をする為に必要な許可のことです。
この許可は行政が定める基準(キッチン設備や調理内容など)を満たしている飲食店(キッチンカ―)に保健所から発行されます。
キッチンカーは固定の飲食店舗ではありませんが、「固定飲食店舗とほぼ同様の手順」で営業許可を取得する事になります。
そして、営業許可を取得する為には、前項で紹介した「食品衛生責任者」の資格が必要になります。
この営業許可は全国共通では無く、都道府県や指定地域により分割され許可を発行しております。
※移動して販売をするキッチンカーは管轄地域毎で営業許可を取得する必要があります。
許可の効力は取得から5年間で、それ以降は5年毎に該当保健所へ更新の申請が必要です。
キッチンカーのフランス料理屋に必要な設備
キッチンカーでフランス料理を移動販売する際には、どのような設備が必要になるのでしょうか。
キッチンカーの設備とフランス料理調理の設備に分けてご紹介します。
【キッチンカーの設備】
キッチンカーで移動販売を行う際には、営業する地域を管轄する保健所で営業許可を取得する必要があります。
営業許可取得の際には、シンクの数や給排水タンクなど、保健所が定める施設基準を満たすキッチンカーを持ち込んで検査を受けます。
移動販売でフランス料理屋を開業する場合も車輛内で調理行為をする場合は同様の設備を準備しましょう。
必要な設備の詳細については以下の記事を参考にしてみてください。
【フランス料理調理の設備】
■冷蔵庫・冷凍庫
食材を衛生的に保管するため設置しましょう。
■その他
フライヤー、蒸し器、湯煎機、オーブン、コンロなど提供するメニューに合わせて準備しましょう。
キッチンカーでフランス料理屋を営業するメリット
キッチンカーのフランス料理屋は、まだ珍しい存在。
営業する上でどのようなメリットがあるのかを確認しておきましょう。
【フランス料理を格安で提供できる】
販売価格を設定する際には、材料費に加えてお店の維持に関わる費用も鑑みて設定します。
キッチンカーでは、固定の店舗でかかるような家賃や光熱費、人件費といった出費を抑えることができます。
お店自体にかかる経費が少なければ販売価格を安く設定することができるので、固定の店舗で提供する価格よりも安く価格設定ができます。
安くといってもキッチンカーのメニュー単価と比較すると高めの設定となるので、売上もしっかり確保できます。
【気軽に楽しんでもらえる】
コース料理は価格の高さもあり、なかなか食べる機会のないお客様も多いはず。
せっかくの美味しい料理をもっと気軽に食べてもらいたい!という方には、キッチンカーでの営業がおすすめです。
キッシュやラタトゥイユなど、フランス料理の中でも日常に溶け込みやすいメニューがたくさんあります。
大人から子供まで幅広い層のお客様に楽しんでいただければ、敷居が高く感じるフランス料理を身近に感じてもらえるでしょう。
キッチンカーでフランス料理屋を営業するデメリット
キッチンカーでフランス料理屋を営業する場合のデメリットにはどのようなものがあるでしょうか。
【季節や天候に売上が左右されてしまう】
キッチンカーの出店場所は屋外であることが多く、どうしても季節や天候に売上が左右されがちです。
夏には食欲がなくても食べやすい冷たいメニューを提供する、など季節に合わせた工夫が必要になります。
天候については、比較的雨などの影響を受けにくい平日ランチタイムのオフィス街への出店を確保しておくなどで対応しましょう。
キッチンカーでフランス料理屋を成功させるポイント
美味しいフランス料理を多くの人に楽しんでもらいたい!という方のために、キッチンカーのフランス料理屋を成功させるポイントをご紹介していきます。
【立って調理できるサイズのキッチンカーを選ぼう】
キッチンカー内で立って調理できるサイズのキッチンカーを選びましょう。
軽トラックサイズであれば冷蔵庫や調理機材なども設置でき、駐車スペースで出店場所の選択肢が狭まることもありません。
また、キッチンカーで料理を提供する際には、提供スピードがとても重要になります。
余裕を持って作業スペースを取ることができる、という点でも軽トラックタイプのキッチンカーがおすすめです。
【食材を安く仕入れよう】
使用する食材の種類が多いフランス料理では、食材費が嵩みがちになります。比較的値段を抑えて仕入れができる業者などを探してみましょう。インターネットで探すのも有効です。
旬の食材を安価で仕入れ週替わりメニューとして販売すると、メニューの目新しさでお客様の反応にも期待ができます。
まとめ
今回は、キッチンカーでのフランス料理屋開業についてご紹介しました。
フランス料理を提供するキッチンカーはまだまだ珍しいので、開業におすすめの料理です。
普段は食べられないような料理を気軽に楽しめたら、お客様も喜んでくれるはず。
フランス料理を身近に感じてもらう手段として、キッチンカーの活用を検討してみてください。
業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。
従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。
しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。
ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。
※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■