-
- 投稿日:
- 更新日:
キッチンカーで和風カフェを開業しよう!必要な資格や設備、成功のポイントについて解説!
目次
いま、和風カフェの人気が高まっていることをご存じですか?
普通のカフェとは一味違う、和のスイーツやドリンクを楽しめる和風カフェに注目が集まっています。
抹茶やほうじ茶を使った甘さ控えめな和風スイーツを、キッチンカーで移動販売してみませんか?
今回は、キッチンカーでの和風カフェ開業についてご紹介していきます。
キッチンカーで和風カフェを開業する際に必要な資格
キッチンカーを営業するためには『食品衛生責任者』の資格と、保健所の営業許可が必要となります。
【食品衛生責任者】
キッチンカーを営業する際に必要な資格は『食品衛生責任者』です。
※キッチンカー内で調理行為を行う場合は、保健所の営業許可の取得が必要になります。
食品衛生責任者は飲食店や食品に関わるお店ごとに、必ず1人配置するよう義務付けられています。
食品衛生責任者の資格は、食品衛生協会が主催する約6時間の講習会とテストを終えると修了証が授与されます。
受講したい自治体の講習会の日程を調べて取得しましょう。
※但し、下記の資格を持っている方は、受講が免除されます。
栄養士・調理師・製菓衛生士・と畜場法に規定する衛生管理責任者・と畜場法に規定する作業生成責任者・
食鳥処理衛生管理者・船舶料理士・食品衛生管理者もしくは食品衛生監視員となることができる資格を有する者
【保健所の営業許可】
「営業許可」とは、飲食店(キッチンカー)が食品を調理・提供をする為に必要な許可のことです。
この許可は行政が定める基準(キッチン設備や調理内容など)を満たしている飲食店(キッチンカー)に保健所から発行されます。
キッチンカーは固定の飲食店舗ではありませんが、「固定飲食店舗とほぼ同様の手順」で営業許可を取得する事になります。
そして、営業許可を取得する為には、前項で紹介した「食品衛生責任者」の資格が必要になります。
この営業許可は全国共通では無く、都道府県や指定地域により分割され許可を発行しております。
※移動して販売をするキッチンカーは管轄地域毎で営業許可を取得する必要があります。
許可の効力は取得から5年間で、それ以降は5年毎に該当保健所へ更新の申請が必要です。
キッチンカーの和風カフェに必要な設備
キッチンカーで和風カフェを開業する際には、どのような設備が必要になるのでしょうか。
キッチンカーの設備と和風カフェメニュー調理の設備に分けてご紹介します。
【キッチンカーの設備】
キッチンカーで移動販売を行う際には、営業する地域を管轄する保健所で営業許可を取得する必要があります。
営業許可取得の際には、シンクの数や給排水タンクなど、保健所が定める施設基準を満たすキッチンカーを持ち込んで検査を受けます。
移動販売で和風カフェを開業する場合も車輛内で調理行為をする場合は同様の設備を準備しましょう。
必要な設備の詳細については以下の記事を参考にしてみてください。
【和風カフェメニュー調理の設備】
■ミルクスチーマー又はミルクフォーマー
抹茶ラテやほうじ茶ラテなどを作るために必要です。
エスプレッソマシンをミルクスチーマーとして使用することもできますが、エスプレッソの提供を考えていない場合はミルクスチーマーでも十分です。
家庭用ではなく、業務用のミルクスチーマーを選びましょう。
また、一年を通して営業することを考えて、冷たいミルクも作れるものをおすすめします。
■冷蔵庫・冷凍庫・クーラーボックス
ドリンク以外に提供するメニューに使う食材を、衛生的に保管するために設置しましょう。
夏場はキッチンカー内の冷蔵庫がなかなか冷えないことがあるので、クーラーボックスの用意もあると安心です。
■その他
ドリンク以外に提供するメニューを調理する場合は、調理器具・調理機材を準備しましょう。
また、持ち帰り利用が多い場合は、ドリンクもフードも蓋がきちんとしまる容器で提供するとお客様の満足度が上がります。
キッチンカーで和風カフェを営業するメリット
カフェのキッチンカーが多い中、まだあまり見かけない和風カフェのキッチンカー。
営業する場合のメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
【提供スピードが速い!】
和風カフェのメニューはドリンクがメインなので、提供までに時間がかかりません。
また、ドリンクに合わせた和風スイーツを提供する場合でも調理に時間がかかるものは少ないので、お客様をお待たせせずに済みます。
キッチンカーでは、出店場所や状況によっては長すぎる行列が嫌がられることも。
提供に時間がかからない和カフェであれば、初めて開業する方でも安心です。
【メニューを季節に対応させやすい】
キッチンカーの出店場所の多くは屋外なので、メニューによっては季節に売上を左右されてしまうことも。
和風カフェでは、季節ごとにドリンクを冷たくするか、温かくするかの変更で対応できます。
また、夏ならではの和風デザートを提供することで季節感を打ち出すこともできます。
キッチンカーで和風カフェを営業するデメリット
キッチンカーで和風カフェを営業する場合のデメリットについても確認しておきましょう。
【単価が安い】
ドリンクがメインの和風カフェでは、客単価の低さがデメリットといえます。
キッチンカーの平均単価は1,000円程度と言われていますが、ドリンクのみの販売では300円~600円程度です。
客単価アップのためには、出店場所に合わせたサイドメニューなどとのセット販売がおすすめです。
【競合店が多い】
キッチンカーカフェを開業する方は多く、競合店が多いといえます。
また、今はコンビニでも和風カフェメニューを安く購入できるため、出店場所には注意が必要です。
他店との違いや美味しさなど、お客様の心を掴めるような工夫をしましょう。
キッチンカーで和風カフェを成功させるポイント
おしゃれな装飾を施したキッチンカーで、かわいい和風カフェの開業をしたい!と夢を膨らませている方にとって、キッチンカー開業を成功させるポイントはぜひ押さえていただきたいものです。
キッチンカーで和風カフェを開業する方に向けて、開業を成功させるポイントをまとめました。
【ドリンクとサイドメニューのセット価格を設定して客単価を上げる】
デメリットの項でもお伝えした通り、和風カフェなどドリンクメインの店舗では客単価の低さが心配です。
和風カフェのコンセプトに合わせたサイドメニューを展開することで、売上を確保しましょう。
自分が調理しやすいもの、提供スピードが速いもの、などキッチンカー内でのオペレーションを考えて選ぶと失敗が少ないです。
【軽トラック型キッチンカーで開業する】
軽バン型キッチンカーも小さくて可愛いのですが、長時間座ったままや中腰での作業は予想外に身体に影響します。
長時間の出店や、キッチンカー内で立って調理する場合は、軽トラック型キッチンカーで開業しましょう。
調理機材はあまり多くない和カフェですが、和風スイーツの提供を考えると冷蔵庫・冷凍庫の設置が必要です。
軽トラック型キッチンカーなら、必要な設備を搭載しても十分な作業スペースを確保できます。
まとめ
今回は、キッチンカーでの和風カフェ開業についてご紹介しました。
難しい調理作業がなく、お客様を待たせずメニューを提供出来る和風カフェは、初めてのキッチンカー開業にもぴったり。
ドリンクとサイドメニューをセット販売することで、客単価の低さというデメリットについてもカバーすることができます。
普通のカフェとは一味違った和風カフェのキッチンカーで、新たな人気店を目指してみませんか?
業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。
従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。
しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。
ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。
※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□