-
- 投稿日:
- 更新日:
角煮丼でキッチンカー開業を成功させよう!開業のメリット・デメリットを解説!
目次
甘辛い味わいで多くの人々に愛されている角煮丼。
肉メニューの人気が高いキッチンカーで開業すれば、人気店になれるかもしれません!
設備を整えたキッチンカーで、おいしい角煮丼の移動販売をしてみませんか?
キッチンカー開業には、どんな設備が必要なの?
どんな資格を取ったらいいの?
など、キッチンカー開業前に知りたい情報を合わせて学んでいきましょう。
今回は、キッチンカーの角煮丼屋開業についてご紹介します。
キッチンカーで角煮丼屋を開業する際に必要な資格
キッチンカーを営業するためには『食品衛生責任者』の資格と、保健所の営業許可が必要となります。
【食品衛生責任者】
キッチンカーを営業する際に必要な資格は『食品衛生責任者』です。
※キッチンカー内で調理行為を行う場合は、保健所の営業許可の取得が必要になります。
食品衛生責任者は飲食店や食品に関わるお店ごとに、必ず1人配置するよう義務付けられています。
食品衛生責任者の資格は、食品衛生協会が主催する約6時間の講習会とテストを終えると修了証が授与されます。
受講したい自治体の講習会の日程を調べて取得しましょう。
※但し、下記の資格を持っている方は、受講が免除されます。
栄養士・調理師・製菓衛生士・と畜場法に規定する衛生管理責任者・と畜場法に規定する作業生成責任者・
食鳥処理衛生管理者・船舶料理士・食品衛生管理者もしくは食品衛生監視員となることができる資格を有する者
【保健所の営業許可】
「営業許可」とは、飲食店(キッチンカー)が食品を調理・提供をする為に必要な許可のことです。
この許可は行政が定める基準(キッチン設備や調理内容など)を満たしている飲食店(キッチンカー)に保健所から発行されます。
キッチンカーは固定の飲食店舗ではありませんが、「固定飲食店舗とほぼ同様の手順」で営業許可を取得する事になります。
そして、営業許可を取得する為には、前項で紹介した「食品衛生責任者」の資格が必要になります。
この営業許可は全国共通では無く、都道府県や指定地域により分割され許可を発行しております。
※移動して販売をするキッチンカーは管轄地域毎で営業許可を取得する必要があります。
許可の効力は取得から5年間で、それ以降は5年毎に該当保健所へ更新の申請が必要です。
キッチンカーの角煮丼屋に必要な設備
キッチンカーで角煮丼を移動販売する際には、どのような設備が必要になるのでしょうか。
キッチンカーの設備と角煮丼調理の設備に分けてご紹介します。
【キッチンカーの設備】
キッチンカーで移動販売を行う際には、営業する地域を管轄する保健所で営業許可を取得する必要があります。
営業許可取得の際には、シンクの数や給排水タンクなど、保健所が定める施設基準を満たすキッチンカーを持ち込んで検査を受けます。
移動販売で角煮丼屋を開業する場合も車輛内で調理行為をする場合は同様の設備を準備しましょう。
必要な設備の詳細については以下の記事を参考にしてみてください。
【角煮丼調理の設備】
■ガスコンロ
角煮をキッチンカー内で調理する場合には、ガスコンロの設置が必要です。
キッチンカー内でガスコンロを使うためには、LPガス(プロパンガス)の契約が必要になります。
プロパンガスの契約先の探し方など、詳しくは以下の記事も参考にご覧ください。
■炊飯器
角煮丼に必要なご飯を炊く為に、炊飯器を設置しましょう。
キッチンカーで使用する炊飯器はガス式、炊飯量は5升がおすすめです。
キッチンカーで使う炊飯器について詳しくはこちらをご覧ください。
■その他
包丁、まな板、ボウルなどの調理器具。
容器は持ち帰りも想定して、しっかりと閉まる蓋付きの容器を使用するとお客様の満足度も上がります。
キッチンカーで角煮丼屋を営業するメリット
角煮丼は、甘みと旨味が詰まった角煮をご飯の上にたっぷりとのせたシンプルで美味しい料理です。
キッチンカーにおける角煮丼の販売には、以下のようなメリットが考えられます。
【注文からお渡しまでお待たせしない!】
角煮の調理は、長時間煮込むことで味が染み込むものです。
調理自体には手間や時間がかかりますが、仕込みを済ませておけば、キッチンカー内での作業はご飯をよそって角煮をトッピングするだけ。
これにより、お客様を長く待たせることなく迅速に提供することができます。
【肉メニューの人気が高い】
キッチンカーでは肉メニューの人気が高い傾向にあります。
特に、若い年齢層の方が多い出店場所では多くの人々が肉料理を求めています。
ジューシーで甘辛い角煮丼は男女問わず人気が高く、幅広い客層に訴求することができるでしょう。
キッチンカーで角煮丼屋を営業するデメリット
食べ馴染みがあることから、多くの人に愛されている角煮丼。
メリットがある一方で、キッチンカーで角煮丼屋を開業するには以下のようなデメリットも考えられます。
【ランチタイム以外は売れにくい】
角煮丼はボリューミーで食べ応えがあり、ランチタイムに非常に人気があります。
しかし、ランチの時間帯を過ぎると売れ行きが急減する可能性が高いです。
売れにくい時間帯などは、適切な対策やサイドメニューの開発が必要です。
キッチンカーで角煮丼屋を成功させるポイント
肉メニューで開業すれば必ずキッチンカー開業が成功するかというと、そうではありません。
せっかくの開業を成功させるためのポイントをいくつか確認してみましょう。
【サイドメニューやドリンクとセットで販売する】
角煮丼単体での販売も魅力的です。
しかし、漬物やサラダ、スープなどのサイドメニューを用意することで、セットメニューとしての提供や客単価の向上が期待できます。
キッチンカーの客単価は平均して1,000円以下とされているため、セットメニューにして売上アップを目指しましょう!
【軽トラック型キッチンカーで開業する】
立ったまま調理ができる軽トラック型キッチンカーは、キッチンカーでの長時間の営業にも適しています。
さらに、トラックの中でも比較的運転しやすく、様々な場所に容易に出店できるのも嬉しいポイントです。
角煮丼が売れやすい、需要のある場所を的確に選び、効率的に営業を展開することができるでしょう。
まとめ
今回は、キッチンカーの角煮丼屋開業についてご紹介しました。
甘辛い味で似た角煮を乗せた角煮丼は、幅広い客層に親しまれるメニューといえます。
キッチンカーでの角煮丼販売は、適切な戦略と工夫を持って取り組むことで大きな成功が期待できるビジネスモデルです。
今回ご紹介した内容を参考にしながら、キッチンカーの角煮丼屋開業を検討してみてはいかがでしょうか。
業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。
従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。
しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。
ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。
※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□