-
- 投稿日:
- 更新日:
キッチンカーでフルーツ大福屋を開業する方法とは?メリット・デメリットや成功のポイントを紹介!
目次
今人気のフルーツ大福。
甘餅の中にジューシーなフルーツが隠れていて、一口食べると幸せな気分になれるスイーツです。
いちご大福がイメージされやすいですが、キウイやみかん、マスカットなどさまざまなフルーツを大福餅で包んでいます。
流行りのスイーツでキッチンカー開業すれば、人気店を目指せるかもしれません!
注目を集めているキッチンカーで、おいしくてかわいいフルーツ大福屋開業をしてみませんか?
今回は、キッチンカーのフルーツ大福屋開業についてご紹介します。
キッチンカーでフルーツ大福屋を開業する際に必要な資格
キッチンカーを営業するためには『食品衛生責任者』の資格と、保健所の営業許可が必要となります。
【食品衛生責任者】
キッチンカーを営業する際に必要な資格は『食品衛生責任者』です。
※キッチンカー内で調理行為を行う場合は、保健所の営業許可の取得が必要になります。
食品衛生責任者は飲食店や食品に関わるお店ごとに、必ず1人配置するよう義務付けられています。
食品衛生責任者の資格は、食品衛生協会が主催する約6時間の講習会とテストを終えると修了証が授与されます。
受講したい自治体の講習会の日程を調べて取得しましょう。
※但し、下記の資格を持っている方は、受講が免除されます。
栄養士・調理師・製菓衛生士・と畜場法に規定する衛生管理責任者・と畜場法に規定する作業生成責任者・
食鳥処理衛生管理者・船舶料理士・食品衛生管理者もしくは食品衛生監視員となることができる資格を有する者
【保健所の営業許可】
「営業許可」とは、飲食店(キッチンカー)が食品を調理・提供をする為に必要な許可のことです。
この許可は行政が定める基準(キッチン設備や調理内容など)を満たしている飲食店(キッチンカー)に保健所から発行されます。
キッチンカーは固定の飲食店舗ではありませんが、「固定飲食店舗とほぼ同様の手順」で営業許可を取得する事になります。
そして、営業許可を取得する為には、前項で紹介した「食品衛生責任者」の資格が必要になります。
この営業許可は全国共通では無く、都道府県や指定地域により分割され許可を発行しております。
※移動して販売をするキッチンカーは管轄地域毎で営業許可を取得する必要があります。
許可の効力は取得から5年間で、それ以降は5年毎に該当保健所へ更新の申請が必要です。
キッチンカーのフルーツ大福屋に必要な設備
キッチンカーでフルーツ大福を移動販売する際には、どのような設備が必要になるのでしょうか。
キッチンカーの設備とフルーツ大福調理の設備に分けてご紹介します。
【キッチンカーの設備】
キッチンカーで移動販売を行う際には、営業する地域を管轄する保健所で営業許可を取得する必要があります。
営業許可取得の際には、シンクの数や給排水タンクなど、保健所が定める施設基準を満たすキッチンカーを持ち込んで検査を受けます。
移動販売でフルーツ大福屋を開業する場合も車輛内で調理行為をする場合は同様の設備を準備しましょう。
必要な設備の詳細については以下の記事を参考にしてみてください。
【フルーツ大福調理の設備】
■ガスコンロ
フルーツ大福の餅部分を蒸すためには、ガスコンロの設置が必要です。
中に入れる餡子の調理も同時に行う場合には、複数口のコンロをおすすめします。
キッチンカーでガスを使う場合は、LPガス(プロパンガス)の契約が必要になります。
キッチンカーで使うプロパンガスについて、詳しくは以下の記事も参考にしてみてください。
■冷蔵庫・冷凍庫・クーラーボックス
使用する食材を衛生的に保管するために設置しましょう。
夏場はキッチンカー内の冷蔵庫がなかなか冷えないことがあるので、クーラーボックスの用意もあると安心です。
キッチンカーで使う冷蔵庫の選び方についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
■その他
鍋、蒸し器、ボウル、温度計、などその他調理に必要な調理器具も準備しましょう。
キッチンカーでフルーツ大福屋を営業するメリット
キッチンカーでのフルーツ大福屋開業にはメリットがあります!
その魅力をしっかりと確認していきましょう。
【低資金で開業できる!】
キッチンカーは、固定店舗よりも低コストでの開業が可能です。
固定の店舗でパフェを提供する飲食店を開業する場合、お店の立地や規模により異なりますが、開業資金は数百万円~と言われています。
対して、キッチンカーでは物件取得費や店舗改装費がかからないため、開業費用を少なく抑えることができます。
開業費用のなかでもキッチンカーを取得する費用が一番大きな費用ですが、リースのキッチンカーを利用すれば低資金でも開業が可能です。
開業のハードルが低いため、すぐにでも事業を開始でしたい方にはおすすめです。
【断面が可愛くて写真映えする!】
フルーツ大福は、カラフルな断面が特徴的で、SNS映えするメニューとして人気があります。
購入してくれたお客様が商品の写真をSNSに掲載してくれることで、自然と宣伝が広がります。
新たな顧客の獲得に有効なので、キッチンカー開業でも大きなメリットといえるでしょう。
キッチンカーでフルーツ大福屋を営業するデメリット
キッチンカーのフルーツ大福屋開業には、いくつかのデメリットも存在します。
デメリットを理解しておけば事前に対策を立てておけるので、確認しておきましょう。
【ランチ営業では活躍できない】
毎週決まった場所に、決まった曜日に出店できることから、安定した売上を確保しやすく人気が高いランチ出店。
しかし、フルーツ大福はデザートに分類されるため、ランチ営業での活躍は難しいと考えましょう。
女性からの人気が高い傾向にあるので、駅前やファッションビルなどの出店場所を探してみるのがおすすめです。
【フルーツは日持ちしない】
フルーツは新鮮さが命。長期保存が難しいのが、大きなデメリットといえます。
傷みやすいので、在庫のロスを最小限にするための管理が必要だと考えましょう。
また、取り扱うフルーツによっては、季節性も考慮する必要があり、仕入れルートやメニューの変更が頻繁に必要になることもあります。
キッチンカーでフルーツ大福屋を成功させるポイント
キッチンカー開業を成功させるためのポイントを、開業前に学んでおきましょう。
以下のポイントを押さえて、差別化を図ることが重要です。
【アレンジして他店との差別化を図る!】
フルーツ大福のバリエーション作りは、他の店舗との差別化を生む要因となります。
例えば、地域限定のフルーツや、季節の限定あんこを使用することで、独自性を出すことができます。
オリジナリティーのあるメニューは、リピーター客の獲得にも繋がるでしょう。
【軽トラック型キッチンカーで開業する】
キッチンカー内でフルーツ大福を作る場合には、立って作業ができる軽トラックサイズのキッチンカーを選びましょう。
軽バンサイズでは座ったままや中腰の体勢を長時間続けることになり、思いのほか身体に負担がかかり、身体を傷めてしまうことにもなりかねません。
また、軽トラック型のキッチンカーは、小回りがきくので、多様な場所での出店が可能です。
毎日営業するためにも、できるだけ快適に調理・販売するスペースを取れる軽トラック型キッチンカーで開業しましょう。
まとめ
今回は、キッチンカーのフルーツ大福屋開業についてご紹介しました。
見た目が華やかで可愛らしいフルーツ大福は、SNSなどで拡散されればキッチンカーの人気店を目指せるかもしれないメニューです。
フルーツの取り扱いには十分に注意し、他店にはない魅力を作りだすのがキッチンカー開業成功のポイントです。
フルーツ大福で開業し、多くの人々に愛されるキッチンカーを作り上げましょう。
業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。
従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。
しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。
ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。
※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□