キッチンカーで本格ローストチキンが焼ける?開業に必要な資格や設備について知ろう!

鶏肉を使ったメニューは、焼いているときの香りや見た目の豪華さから人気が高いメニュー。

キッチンカーでは肉メニューの売れ行きがいい傾向にありますが、ローストチキンももちろん人気メニューの一つです。

片手で持てて、立ったままでも食べやすいローストチキンを取り扱えば、イベントへの出店もしやすいかも?

今回は、キッチンカーでのローストチキン屋についてご紹介していきます。

キッチンカーでローストチキン屋を開業する際に必要な資格

キッチンカーを営業するためには『食品衛生責任者』の資格と、保健所の営業許可が必要となります。

【食品衛生責任者】

キッチンカーを営業する際に必要な資格は『食品衛生責任者』です。

※キッチンカー内で調理行為を行う場合は、保健所の営業許可の取得が必要になります。

食品衛生責任者は飲食店や食品に関わるお店ごとに、必ず1人配置するよう義務付けられています。

食品衛生責任者の資格は、食品衛生協会が主催する約6時間の講習会とテストを終えると修了証が授与されます。

受講したい自治体の講習会の日程を調べて取得しましょう。

※但し、下記の資格を持っている方は、受講が免除されます。

栄養士・調理師・製菓衛生士・と畜場法に規定する衛生管理責任者・と畜場法に規定する作業生成責任者・

食鳥処理衛生管理者・船舶料理士・食品衛生管理者もしくは食品衛生監視員となることができる資格を有する者

【保健所の営業許可】

「営業許可」とは、飲食店(キッチンカー)が食品を調理・提供をする為に必要な許可のことです。

この許可は行政が定める基準(キッチン設備や調理内容など)を満たしている飲食店(キッチンカー)に保健所から発行されます。

キッチンカーは固定の飲食店舗ではありませんが、「固定飲食店舗とほぼ同様の手順」で営業許可を取得する事になります。

そして、営業許可を取得する為には、前項で紹介した「食品衛生責任者」の資格が必要になります。

この営業許可は全国共通では無く、都道府県や指定地域により分割され許可を発行しております。

※移動して販売をするキッチンカーは管轄地域毎で営業許可を取得する必要があります。

許可の効力は取得から5年間で、それ以降は5年毎に該当保健所へ更新の申請が必要です。

キッチンカーのローストチキン屋に必要な設備

キッチンカーでローストチキンを移動販売する際には、どのような設備が必要になるのでしょうか。

キッチンカーの設備とローストチキン調理の設備に分けてご紹介します。

【キッチンカーの設備】

キッチンカーで移動販売を行う際には、営業する地域を管轄する保健所で営業許可を取得する必要があります。

営業許可取得の際には、シンクの数や給排水タンクなど、保健所が定める施設基準を満たすキッチンカーを持ち込んで検査を受けます。

移動販売でローストチキン屋を開業する場合も車輛内で調理行為をする場合は同様の設備を準備しましょう。

必要な設備の詳細については以下の記事を参考にしてみてください。

【ローストチキン調理の設備】

ロティサリーオーブン又はオーブン

ローストチキンを焼き上げるために使用します。

オーブン内で肉を360°回転させながら焼くことができるのでロティサリーオーブンがおすすめですが、通常のオーブンでも十分に調理できます。

ホットショーケース

焼き上げたローストチキンを温かいまま保管できます。

長時間保管すると表面がパサつくなど味が落ちてしまうので、保管する時間に気をつけましょう。

キッチンカーでローストチキン屋を営業するメリット

片手で手軽に食べられることから、イベントでも人気が高いローストチキン。

キッチンカーで販売する場合には、どのようなメリットがあるのでしょうか。

【肉メニューはキッチンカーで人気が高い!】

キッチンカーの人気メニューにも様々ありますが、共通して言えるのは肉料理の人気の高さです。

お肉を焼いているときの香りや音に誘われて、ついつい買いたくなってしまいますよね。

ローストチキンは見た目が豪華な肉メニューなので、イベントでの活躍も期待できます。

【注文から提供までの時間が短い!】

仕込みとして肉に下味をつけるために一晩寝かせるなどの時間はかかりますが、キッチンカー内での作業は焼きあがったローストチキンをお渡しするのみ。

ランチ営業でご飯やパンと一緒に提供する場合でも、容器によそうだけなので特別な調理作業はありません。

注文されてからお渡しするまでに時間がかからないため、回転率の良いメニューです。

キッチンカーでローストチキン屋を営業するデメリット

キッチンカーの人気メニューであるローストチキン。

キッチンカーで移動販売すると、どのようなデメリットがあるのか確認していきましょう。

【天候に売上が左右されやすい】

キッチンカーの主な出店場所は屋外です。

イベント会場でも、ランチ営業でも、基本的に屋内での営業はほとんどありません。

そのため、天候によって売上が左右されやすいと理解しておきましょう。

ローストチキンはイベントでも人気があるメニューですが、台風などの悪天候時はイベント自体が中止になることもあります。

出店スケジュールを組む際には注意しましょう。

キッチンカーでローストチキン屋を成功させるポイント

ローストチキンを移動販売するキッチンカーは、まだ多くはありません。

新たな人気店となるために、キッチンカー開業準備を進める方に向けて成功させるポイントをまとめました。

【サイドメニューを充実させる!】

ローストチキンでランチ営業をする場合には、ご飯やパンと合わせて販売するかと思います。

キッチンカーメニューの中では比較的単価が高いローストチキンですが、サラダやサイドメニューとのセット販売もおすすめです。

客単価の低さが欠点とされるキッチンカーで、お客様の満足度を上げながら利益を出せる方法を探してみましょう。

【軽トラック型キッチンカーで開業する】

キッチンカーでローストチキンを販売する場合、軽トラック型キッチンカーをおすすめします。

立ったまま調理できるので身体への負担も少なく、ローストチキン調理に必要な機材を搭載しても十分なスペースを確保できます。

駐車スペースで出店場所の選択肢を狭めることもなく、都市部の細い道でも運転しやすいのが特徴です。

まとめ

今回は、キッチンカーでのローストチキン屋についてご紹介しました。

キッチンカーで人気が高い肉メニューの中でも、特に見た目の豪華なローストチキン。

仕込みに時間はかかりますが、キッチンカー内での調理作業が少ないのでお客様をお待たせせずに提供できます。

まだあまり多くないローストチキンのキッチンカーで、開業計画を進めてみませんか。

業界初!10万円でキッチンカー開業できるフルサポート付きの新プラン↓

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

(台数限定)キッチンカー開業予定者は必見です。

従来とは比較にならない超低投資型キッチンカー開業を実現。

しかもプロによる無料フルサポートで開業前はもちろん開業後の不安も全て解消。

ケータバンクが提供する10万円開業のフルサポートプラン
「実車見学・サービス説明会」を随時開催しています。

▼詳しくはこちらから

※少人数制の為、早めのご予約をお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

関連記事